美容ブログ
冷えの原因は粉もの?!
2015.03.07
冷えとサヨナラするならまずは食から
いきなりですが、粉もの大好きです^ ^;
特にパンとパスタが好きです。
学芸大学には美味しいパン屋さんも沢山ありますし。
おすすめはトラスパレンテとティグレです!
でも本日のテーマは粉ものが冷えの原因になってしまうというお話なので、パンはオススメできません。
小麦粉は腸管にへばりつく
「グルテンフリー」という言葉を聞いた事がありますか?
エリカ・アンギャル著の本もあります。
グルテンとは、小麦・ライ麦・大麦などから生成されるたんぱく質で、もっちり感を出してくれる性質があります。
このグルテンとサヨナラしただけで痩せるとのこと、セレブの間でも人気ダイエットになっています。
先日、3ヶ月ほど本気でグルテンフリーの生活をしたという方から感想を聞きましたが、
『体のどこにも不調が無いって、こういう事だったんだ〜」だったそうです。
どうして小麦粉と冷えがつながるかと言うと、小麦粉は腸の壁にへばりついてしまうんです。
そんな物がへばりついたら腸の働きが悪くなるのも容易に想像できます。
便秘はもちろんのこと、腸は免疫と深く関わるので免疫力低下にもなります。
腸が冷えると、体はそこに一生懸命に血液を運ぶから手や足には血液が流れにくくなります。
体は手足より腸を守ろうとするんですね。
手足が冷えても死にはしませんから。
小麦粉フリーの食
いざ小麦粉を排除しようとすると、いかに小麦粉を食べていたのか分かります。
パスタ・パン・ラーメン・うどん・揚げ物・ケーキなどなど
先日は冷凍の焼きおにぎりにも小麦を使っていると分かりちょっと愕然としました。
そうなるとやはり『米』ですね。
できれば白米をそのまま頂くのではなく、アマランサスやキヌアなどミネラルたっぷりの雑穀を混ぜてあげると、白米のデメリットが軽減できます。
アマランサスは小さいので炊飯器の内蓋の穴に詰まって困りますが。
食事が体を作る
私達の体は毎日の食事でできています。
もっと心して食べなければと反省します。
私の体は小麦と砂糖にパラサイトされていますので(汗)。
できることから始めてみましょう。
週7日も食べていた朝のパン食をやめました。
週2日に。
これだけでも凄い事です。
私にとっては。
皆さんも始められることからやってみたらいかがでしょうか。